いしたに まさき:さて、年度末ですが、みなさん大丈夫ですか?
堀 正岳:わたしは大丈夫ですが、世界が終わりそうですね
野間 恒毅:大丈夫なはずがないですねw
い:はずがないですね。まあ、東京オリンピックも延期になりましたが、このコーナーとしては、確定申告が延期になったことがとりあえずトピックでしょうか。確定申告どころではないと早々に判断したのはよかったですね
堀:英断でした。もう終わるタイミングで延期の知らせが入ったので、あまり恩恵はありませんでしたが(笑)
い:あ、たしかにw
いしたに まさき:さて、年度末ですが、みなさん大丈夫ですか?
堀 正岳:わたしは大丈夫ですが、世界が終わりそうですね
野間 恒毅:大丈夫なはずがないですねw
い:はずがないですね。まあ、東京オリンピックも延期になりましたが、このコーナーとしては、確定申告が延期になったことがとりあえずトピックでしょうか。確定申告どころではないと早々に判断したのはよかったですね
堀:英断でした。もう終わるタイミングで延期の知らせが入ったので、あまり恩恵はありませんでしたが(笑)
い:あ、たしかにw
いしたに まさき:前回、確定申告とScanSnapの話をしました。みなさん、もう準備はいいですよね。で、今回は私が実際に味わった話からはじめようかと思います。
ScanSnapからScanSnap Cloud経由で、日々、紙をデジタル化しつつ、各サービスにデータを送り込むところまで自動化しているのですが、たまに悪魔のメッセージが出るんですよ。これ、なんだかわかります?とても心臓に悪いやつです
堀 正岳:え
い:見た瞬間におれのMP減ります
野間 恒毅:わかった。「大切なおしらせ」って出るあれだ
い:それはホントに心臓に悪いやつだ、、、いや、ScanSnapはアイドルみたいに卒業したりしませんよw。正解でいいですか?
「ScanSnap Cloudへのアクセスに失敗しました」
い:これです
堀:あーーー
野:あーーー
いしたに まさき:えーと、今年はもう暖冬ということでいいのでしょうか?もう花粉症が目にきているいしたにです
堀 正岳:冬なんてなかったんや…
野間 恒毅:堀さんの寒波はどこにいったんですか?
い:あれれ
堀:一度だけ北海道にきてさよならです
野:そういえば-40度になってましたね。年越し宗谷岬勢がバナナで釘を打ってました
い:ScanSnapも動かない気温や
野:マグロ保存できますからね
いしたに まさき:2020年、ScanSnapは偉大なニュースからスタートです!なんと10連覇です!!
堀 正岳:おお?
いしたに まさき:毎日寒暖がはげしくて、今にも体調崩しそうです。毎年こんなんでしたっけ?
堀 正岳:こんなものですw
野間 恒毅:体調不良ですw
い:こんなものかー
野:弱っているんですよ、我々
い:あー、そういうことか(笑)。で、この時期といえば受験生は追い込みですな、こたつに入って、勉強しようとして、そのままつっぷして寝た記憶しかありませんがw
堀:こたつ、それは作業が止まる場所
野:こたつは勉強する場所ではありませんww
野:寒いなかブルブル震えながら机に向かう。吐く息は白い、部屋の中なのに。これが昭和の受験戦争w
い:たしかにw。で、平成の!いや令和の!勉強法の話です
いしたに まさき:乾燥がきつくて、紙で手を切ることも増えてきた中、みなさんいかがお過ごしでしょうか
野間 恒毅:乾燥肌で毎日カサカサ、かゆいです
い:大人になって手を切るとダメージでかくて困ります
堀 正岳:あれ地味にショックですよ、なぜ紙で切ったくらいなのに治らないんだという…w
い:子供のときは数時間がくっついてたのになあ
野:いやだから華麗なる加齢ですよ
い:加齢かあ。で、12月も見えてきたので、大掃除の季節でもあります。ああ、いやだ
野:大掃除もいやだし、寒いのもいやだし
堀:かくていしn…
い:やめろ!!!
堀:まだだ!まだ考えない!
野:年末調整忘れてた!
い:で、そんなダメなわれわれの対極にあるようなみなさんが、整理収納アドバイザーのみなさんです。PFUおかしいです、ほぼ全国にいます(笑)
▼ScanSnap 整理収納プレミアムパートナー