シンガポール在住の友人に子どもが生まれたので、家族で会いに行ってきました。
私の子どもにとっては初めての海外旅行。限られた時間の中で、最高の旅にしようと、事前に情報収集に励み、綿密な計画を立てました。
が、現地ではイレギュラーは発生するもので、そのたびにスマートウォッチすげえな。Vapor2ありがてえなと思ったんですよ。
シンガポール在住の友人に子どもが生まれたので、家族で会いに行ってきました。
私の子どもにとっては初めての海外旅行。限られた時間の中で、最高の旅にしようと、事前に情報収集に励み、綿密な計画を立てました。
が、現地ではイレギュラーは発生するもので、そのたびにスマートウォッチすげえな。Vapor2ありがてえなと思ったんですよ。
2018年12月、CoCo壱番屋初のロカボメニュー「CoCo de オフカレー」が発売されました!
わたし、ココイチ大好きなんですが、オーソドックスなポークカレー200gでも755kcalとかなりカロリー高め。なので、ダイエット中は足が遠のいてました。
そんなときロカボメニュー発売というビッグニュースが!
ということで、スマートウォッチMISFIT VAPOR 2に頼りつつ、ココイチに行ってきました!
MISFITから新しいスマートウォッチVAPOR 2が登場しました!
先代VAPORとの違いはケースサイズが44mmから、41mm、46mmの2タイプになったこと。
リューズはプッシュに加え、回転動作も可能です。
機能面では、心拍センサーに加え、GPS・NFCが新たに搭載されました。
VAPOR同様、フルタッチスクリーンですが、ベゼル部分のタッチセンサー機能は付いていません。
OSはWear OS by Google。Google Payにも対応してますが、現在のところ日本未対応なので、ご注意ください。価格は2万9800円(税別)から。
以前何度か、スマートウォッチを付けたらモテた話を書いたのですが、最近登場した「FOSSIL Q」もなかなかいいんですよね……。
最近お気に入りがこちら。
展示会でも試着した、グレーのシリコンストラップのスマートウォッチです。
今回はこちらをモニターとしてご提供いただき使ってみているのですが、展示会でも「どんな服装にも合わせやすそうだな〜」と思ったけれど、まさにその通り。
FOSSILのスマートウォッチ「FOSSIL Q」シリーズが進化して第4世代になりました!
私、もともとFOSSILのハイブリッドスマートウォッチ「Q NATE」を愛用しておりまして。なかなかデザインがカッコ良くて気に入っていたんですよね。
で、このたび、そのデザインがほぼそのまんまでタッチスクリーン化したカタチの「 Q EXPLORIST HR」をモニターとしてご提供いただきまして。どれだけ進化したのか、FOSSILの本気を見せていただいたという次第です。
ファッショナブルなデザインが人気のスマートウォッチコレクションFOSSIL Qに、第4世代モデルが登場。フォッシルの展示会にて、新機能を体感してきた。
現在、男性に一番人気がステンレスベルトのものだとか。シンプルなベルトがクラシカルな佇まいだ。もちろんタッチスクリーン。
ずっと、何度でも、見て欲しい
おしゃれで、賢くて、使いやすい時計だから