[タニマチPR] HHKBとは今年も「毎日使うものには投資しろ」である
投稿日:いしたにまさき:HHKBの新年といえば、PFUダイレクトでの新春初売りであります。今年も1月4日でしたね
▼PFUダイレクト | 2023 新春初売り | PFU
https://www.pfu.ricoh.com/direct/campaign/newyear2023/
野間 恒毅:福袋みたいなもんですね
こうじりゅうじ:もう全て販売終了なのですが。今年も売り切れまで速かったものありましたね
い:シン・ウルトラマンコラボセット追加発売108セット、最初の販売は87だったのに、再販で増えてるっていうね。なんで、108だったんだ。w
[タニマチPR] ScanSnapついにBCN13連覇達成。そして「ScanSnapは救世主」とは?
投稿日:いしたにまさき:2023年のScanSnap、今年もお祝いからの開始です。おめでとうございます!
▼「PFUがBCNスキャナ部門13年連続シェアNo.1を獲得」
https://www.pfu.ricoh.com/news/2023/new230116.html
野間 恒毅:おめでとうございます!!
こうじりゅうじ:13連覇!おめでとうございます!
い:13連覇というと、吉田沙保里の世界選手権13連覇に並びましたね、吉田沙保里改めてすごいな
の:鉄人か
こ:スキャナ界の吉田沙保里
[タニマチPR] 6年目もHHKBミートアップ開催、そしてHHKBはやはり持ち運ぶものらしい?
投稿日:いしたにまさき:年末といえば、もうHHKBミートアップが6年も続いておりまして、なんというか継続は力なりですね。みなさんはHHKBミートアップの配信みました?
こうじりゅうじ:見ましたー。今年は複数の会場中継でしたね
い:はい、横浜と田町でしたね
野間 恒毅:…外出してたので(汗
い:アーカイブがあるので大丈夫です。で、私は田町の原価バーの方にいたのですが、ひさびさに会う人も多くて、楽しい時間を過ごさせてもらいました。けっこう内容も盛りだくさんでしたし、見てない人もいると思うので、IT Mediaの記事を見つつ、おさらいしようかと思います。
[タニマチPR] 書類が増える年末年始こそ使いたいScanSnapはiX1300、そして受賞おめでとう!
投稿日:いしたにまさき:いよいよ冬本番となってまいりましたが、花粉とか気圧とかもろもろで、季節変わり目というのはきついですな
野間 恒毅:寒いし、北海道では雪がすごいみたいですね
こうじりゅうじ:こちら長野は、今日初雪です
い:ひい
の:冬本番おつかれさまです
い:で、冬ということで年末ということでもあるのですが、まずはいきなりScanSnap受賞のお知らせです!
ScanSnap iX1300が価格.comプロダクトアワード受賞!
ScanSnap iX1300 が「価格.comプロダクトアワード2022 スキャナカテゴリ」金賞を受賞!
この賞は、レビューなどをベースに「ユーザーからもっとも支持された製品」が選出されています。
価格.comにてレビューいただいた皆様、誠にありがとうございます!https://t.co/3ExxFPWJuy #ScanSnap @kakakucom pic.twitter.com/QWeO8ETpjX— ScanSnapJP (@ScanSnapJP) December 7, 2022
こ:おめでとうございますーーー
の:おめでとうございます。iX1300というのがツウっぽい
[タニマチPR] HHKB、冬になって「雪」モデルの定番化の大ニュース。そして年末にミートアップもありますよ!
投稿日:いしたにまさき:ここで問題です。冬に日本海側を中心として降るものはなんでしょうか?、なぞなぞではありません
こうじりゅうじ:雪!
い:模範的な回答ありがとうございます。今月のHHKBはなんといっても定番モデル化した雪モデルの話であります
▼HHKB Professional HYBRID Type-S 雪 | PFU
https://happyhackingkb.com/jp/news/snowmodel_types/
野間 恒毅:白い
こ:買いました
い:買ったのか!
の:え?何台目だ!
[タニマチPR] 冬になり、ますますScanSnapで「とりあえずスキャン」の季節になってきました
投稿日:いしたにまさき:冬というか年末の足音が聞こえてきましたが、今月もPFUのコーナーがやってまいりました
野間 恒毅:年末調整の書類が来て知る年末かな
こうじりゅうじ:年末調整めんどくさい
い:いろいろと紙がくる季節ではありますね。紙でこないと忘れてしまうというのもあるんですが、紙ばかりになっては困るわれわれのためのScanSnapの話であります。まずはこちらから。ご家庭に受験生がいる方もいるような気がしますがw
▼受験勉強に集中したい! プリントであふれる勉強机のお片づけの極意とは?~スキャンでスッキリ BEFORE/AFTER~
https://scansnap.fujitsu.com/jp/dstyle/dstyle-140.html
[タニマチPR] HHKBの無刻印は修行なのか楽園なのか問題。そしておれたちのパームレスト問題
投稿日:いしたにまさき:冬になってきて、キーボードを打つ手も乾燥するようになってまいりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか
こうじりゅうじ:こちら長野、最低気温が1ケタです
野間 恒毅:手は乾燥してよくものを落としますけど、キータイプは絶好調です
い:なぜかHHKBといえば、無刻印という風潮がありますが、こんな記事がありました。いやあ、私は正直たいへんだなあと思ってしまいましたw
▼意外と簡単!?プロフェッショナルの証【無刻印】キーボードへの挑戦
https://happyhackingkb.com/jp/life/hhkb_life19.html
段階を踏めば無刻印化は難しくありません。
こ:どういうことだw
[タニマチPR] やっててよかったScanSnap。そしてAcrobat Pro DC付きiX1600のお買い得感すごい
投稿日:いしたにまさき:今月もScanSnapありがとう!のコーナーがやってまいりました。いきなりですが、のまさん、ScanSnapあってよかった!ということがあったそうですね
野間 恒毅:いま、現在、まさにおかげさまで助かりました!情強の方はすでにご存知でしょうが、国がなにやら旅行をサポートするキャンペーンやっているらしいじゃないですか
い:完全に乗り遅れました
の:情弱な私はそんなことつゆ知らず、出張で静岡にきて夜帰れないから泊まろうと思ったんですよ。するとそのキャンペーンの適用条件がなんと。。。ワクチン接種証明書の提示w
い:なるほどw
の:そんなもん持ち歩いてるわけもないから、あー、って思うじゃないですか。ところが!
い:お!まさか!
[タニマチPR] 女子高生とHHKBとリファービッシュ、そしてカレー
投稿日:いしたにまさき: 今月のHHKBはいきなり女子高生とHHKBという見慣れない文字列からスタートします
・タイピング日本一の女子高生「松鶴れいら」さんにHHKBで爆速タイピングをしてもらいました
タイピング日本一の女子高生「松鶴れいら」さんにHHKBで爆速タイピングをしてもらいました! pic.twitter.com/b8UZJQ0Gft
— HHKB OFFICIAL (@PFU_HHKB) September 5, 2022
別アングルもどうぞ https://t.co/r0AsbLJayr pic.twitter.com/BGhzrRI5XS
— HHKB OFFICIAL (@PFU_HHKB) September 5, 2022
こうじりゅうじ:速い!