イザという時のための日常備蓄を用意しよう

投稿日:

どうも最近キナ臭いですよね。

いちいち説明しませんが、各方面でフラグが立っております。

戦争ってのはしたい、したくないに関わらず、巻き込まれるものであって、対岸の火事であろうがかかる火の粉は払いたいのが人情というもの。でも一般市民のできることってせいぜい自分(と家族)の身を守ることくらい。

戦争になって真っ先に起きるのがグローバルチェーンの破壊。

インフラが直接・間接的に破壊されなくとも、多くの物資を輸入に頼っている日本に住んでいる場合に様々な生活物資が一時的に不足することは容易に予想されます。

ディープ京都旅、山城のワイルドすぎる獣肉屋『梅本商店』

投稿日:

洗練された京町屋。祇園の街並みを歩く舞妓さん。細工の限りを尽くした懐石料理。……京都といえば、そういうイメージを持つ人も多いと思うが、そのイメージは観光用に作られたモノ……という側面もなくはない。

周辺は昔ながらの田舎町だし、古い都市ゆえいろいろと『濃い』部分もある。変わった人もけっこういるし、それを許容しているのも『京都』という都市が持つ特徴のひとつではある。

というわけで、今回は、格安で美味い獣肉の料理が食べられる特徴的な店をご紹介しよう。京都のはるか南部、綴喜郡井手町にある『梅本商店』という店が、その超穴場スポットだ。

ヨドバシカメラの淀橋伝説02:新宿に今も残る淀橋浄水場の痕跡編

投稿日:

ヨドバシカメラの淀橋伝説後編です。

ヨドバシカメラの社名の由来については、検索すると知恵袋とかが検索上位に出てくるのですが、なんといっても本家本元・ヨドバシカメラ公式の発言を参照するのがいちばんたしかです。

ということで、上記がオフィシャルの正解です。というか、屋上のヨドバシカメラの看板すごいですね。リーゼントばりに突き出てます。

ヨドバシカメラの淀橋伝説01:ヨドバシ橋開通編

投稿日:

大阪ヨドといえば、新宿ダンジョンと並ぶ、待ち合わせの難所として知られています。

そこにJR大阪駅から大阪ヨドバシカメラに空中で直結する歩道橋・通称「ヨドバシ橋」が完成して、歓喜の声が広がったことは、みなさんの記憶にも新しいと思います。

ヨドバシカメラ公式はともかくとしても、なんか周辺のみなさんのツイートもなんか妙に熱量が高いのが、このヨドバシ橋、というかすでに淀橋という名前に変化していますが、に関することです。

歩道橋が完成しただけなのに、25000ツイートってすごい。