レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第6回、いよいよ雨の中野で撮影開始です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
- 松嶋初音(@hatsunex)レンズ沼師匠、今回はマジカメラマンです
- 荻窪圭(@ogikubokei)デジタル師匠、意外とモデル慣れしてます
- いしたにまさき(@masakiishitani)沼ウォッチャー、今回はカメアシです
いしたにまさき:ということで、雨の中野にくりだしました
松嶋初音:いざ!撮影開始ですね!
荻窪圭:しかも、中野の昭和なエリアに
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第6回、いよいよ雨の中野で撮影開始です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:ということで、雨の中野にくりだしました
松嶋初音:いざ!撮影開始ですね!
荻窪圭:しかも、中野の昭和なエリアに
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第5回、新プロジェクトの話は置いておいて、例のロシアシネレンズがポッキリいってしまったっていう話から、今回再開です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:えーと、要するにあのロシアシネレンズ壊れちゃったんですか?
荻窪圭:ポッキリ?
松嶋初音:パッカリ?、ポッキリパッカリ分割されてしまって
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第4回、毎回そうですが、撮影し始めるまでが長いので、しばしお付き合いください。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:ということで、雨のルノアールから、今回もスタートです。私はいつも通りのX-E3と5DM4とレンズが少し多め
松嶋初音:私はコンタックスT2とホライゾン、SONY α7Ⅱですね
荻窪圭:わたしはX-T2とiPhone XにSHIFTCAM 2.0
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第3回、新プロジェクト始動というか、とっくに始まったってたっていう話です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:今回、実は新プロジェクト開始すると予告しておいたのですが、うっかりバッテリートークが盛り上がってしまって、やっとその話です(笑)
松嶋初音:あははは(笑)、新プロジェクトきたー!
荻窪圭:お!
い:で、その新プロジェクトの話をするにあたって、けっこうさかのぼるのですが、とりあえずこのYoutubeをまずは貼り付けます
初:サムネ(笑)
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第2回、沼は沼でもバッテリー沼の話がまだ続いております。なお、今回登場するOmnichargeは、商品モニターの提供を受けています。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
松嶋初音:OmnichargeのCEOの第2の話ということでしたよね
いしたにまさき:ですです。要するにOmnichargeは、普通の人にはここまで高機能のものは必要ないって話です
荻窪圭:そら、そうだ
初:確かに
い:例えば、スマホの充電には過剰クオリティ
レンズ沼連載、沼ロケ6日目の第1回、今回は実は新プロジェクトの発表もあったりするのですが、集まるととりあえず目先の沼トークから始まってしまうのは、いつものことです(笑)。なお、今回登場するOmnichargeは、商品モニターの提供を受けています。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
松嶋初音:沼が来たぞ〜!
いしたにまさき:レンズ沼6日目であります
初:どんどんぱふぱふ!
荻窪圭:ずぶずぶ
初:どんどんズブズブ!
い:相変わらず、買ったり売ったり撮ったり撮らなかったりの毎日であります
初:今回も内容濃い目になりそうな予感……
い:ところで、初音さんは今どこですか
初:アイムインほっかいどー!
レンズ沼連載、沼ロケ5日目の第7回、それぞれレビューした結果を踏まえて、一度アキバに集合してから、ロモグラフィーまでレンズを返しに行ってきました。でも、集まるととりあえず撮影が始まってしまうのです(笑)
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:そんな感じで、それぞれみなさんが各自レンズテストしまして、レンズを借りに行くときは荻窪さんがいなかったこともあり、3人でまた3331のロモグラフィーまでレンズを返却しにいきました。
松嶋初音:はい!
荻窪圭:です
い:ということで、集合したら、こんな感じの机になりました
初:うるさい机だ(笑)
レンズ沼連載、沼ロケ5日目の第6回、CP+2018のご縁からロモグラフィーからお借りしたレンズのレビューの3本目。もっともロモらしいロモレンズでありながら、アートレンズというハイクオリティである「Lomo LC-A Minitar-1」です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、レンズレビューとしては今回の最後、私がテストしたMinitarの話をしましょう
松嶋初音:ですね!
い:まず、先に言いたいことがありましたね。今回、Minitarを使ってみて、いろいろと反省したんですが!とりあえず、これだけは言っておかなくていけないことがあります。おれがいままでロモっぽいと思ってた写真は、ほとんどがピンボケだったってことですよ!
荻窪圭:(笑)
初:あははは
レンズ沼連載、沼ロケ5日目の第5回、CP+2018のご縁からロモグラフィーからお借りしたレンズのレビューの2本目、いや3本か?。ロモのレンズシステム「Neptune」とそこにさらについたされた広角「Naiad」です。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、ある意味今回の目玉コーナー回スタートです
松嶋初音:はい!台湾旅行にはロモグラフィーのNeptune35mm・50mm・80mmとNaiad15mmを持っていきました
い:要するに全部(笑)
初:それと一応ロシアシネレンズのPO-3 3Mも(笑)
荻窪圭:Neptuneフルセット+シネレンズかー
初:計5本持って行きました
レンズ沼連載、沼ロケ5日目の第4回、CP+2018のご縁からロモグラフィーからお借りしたレンズのレビューに入ります。まずは、ロモの中望遠レンズ「Petzval」からです。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さてPetzval 58 Bokeh Control(ペッツバール)ですね。これ、ある意味みんながいちばん気になってるレンズだとは思うんです。でも、なかなかこの見た目からして、挑戦できないですよね(笑)
松嶋初音:重い!ピカピカしてる!ですからね(笑)
荻窪圭:しかもレンズ機構としても面白すぎました、あれ