ラバーベルトは、肌にぴったりくっつくの
- スマートウオッチ:FOSSIL 腕時計 Q CREWMASTER ハイブリッドスマートウォッチ FTW1124 メンズ
- モデル:MAICO (@rsimhime)
- テキスト:やぶたともこ (@tokyo_neet)
- 撮影:いしたにまさき (@masakiishitani)
ラバーベルトは、肌にぴったりくっつくの
レンズ沼連載、沼ロケ4日目の第4回、ソニー、キヤノン、のがつんとした新製品を見てきたところで、次はフジフイルム。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:フジフイルムです!この連載でフジッ子と言い続けてきたわれわれとしては、気になるところです。えーと、これはあたらしいフラッグシップモデルということですよね
松嶋初音:ふじっこふじっこ!
荻窪圭::わたし発表会で触りましたが、とにかくシャッターがよくて、撮ってて気持ちいい!
レンズ沼連載、沼ロケ4日目の第3回、CP+2018の会場ソニーからキヤノンに移動。1番大きいブースから次に大きかったブースへの移動でもありますね。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、キヤノンであります!
松嶋初音:きやのん!
荻窪圭:EOS Kissのミラーレス!
レンズ沼連載、沼ロケ4日目の第2回、いよいよCP+2018の会場に入っての取材ロケです。初音さんがCP+初参戦ということもあり、会場全体の話から始めていきます。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、CP+会場に向かうわけですが、CP+に行く場合は事前に会場レイアウト図を見ておくといいです。どこが大きいとかあのメーカーがどこにあるとか、把握できますから
松嶋初音:ほほー
荻窪圭:今年は動線が今までとちょっと違ったんですよねえ。外周にカメラメーカーがずらっと並んでました
レンズ沼連載、沼ロケ4日目の第1回、先日めでたく閉幕したCP+2018参加ロケであります。レンズ沼らしく、新しい技術だけではなく、オールドレンズ関連ことなども紹介していきます。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、今回のレンズ沼。CP+2018です
おはようございます!CP+2018は本日初日です!現在の横浜の気温は12度。あいにくの空模様ですが天気予報では午後から晴れるようです。皆さまのご来場をお待ちしています! pic.twitter.com/4qabU5cGxK
— CP+2018事務局 (@cpplusjp) February 28, 2018
松嶋初音:わーいわーい
荻窪圭:はるばるパシフィコ横浜!
大事な人からの連絡を通知して、逃さない
レンズ沼連載、沼ロケ3日目の第7回、最終目的地の富士屋ホテルから、また東名を走って東京に戻ります。繰り返しますが、今回のロケはNISSANのご協力でお送りいたしております。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:箱根ハイランドホテルをあとにして、富士屋ホテルに向かいました。というのも、今年の3月いっぱいで富士屋ホテルが、リニューアル工事に入ってしまうんですよ。しかも、リニューアル後の再オープンは2年後(笑)。リリースも出ています
カラフルなフェイスはトリコロール
レンズ沼連載、沼ロケ3日目の第6回、幸せなさわやかタイムを終えて、すでに東名を走ってきたリーフで箱根を上ります。繰り返しますが、今回のロケはNISSANのご協力でお送りいたしております。
登場するのは、今回も3人の沼の住人。
いしたにまさき:さて、この日の最大ミッションであるさわやかを無事にクリアしたので、そのまま御殿場側から箱根を上ることにしました。まあ、電気自動車であるリーフには電費的にはそこそこ過酷なルートです(笑)。つまり、箱根のぼっていくとですね。もりもりと電気が減っていくんですよね、当たり前なんですけど
松嶋初音:あれはメーターをじーっと見てしまいました
荻窪圭:ドキドキしますよねえ、あれ。iPhoneのバッテリーが30%切ったのに、モバイルバッテリー持ってくるの忘れたーってときの感じ(笑)
スマートウォッチに、おしゃれを求めていいんだよ