[タニマチPR] ScanSnapについにモバイルアプリが登場、これでいろんな紙の壁も突破できるぞ #ScanSnap

投稿日:

いしたにまさき:今月のScanSnapは、個人的にも待望のニュースからです。これを待ってた! 

・ScanSnapのモバイルアプリがリニューアル モバイル版「ScanSnap Home」新登場

https://www.pfu.ricoh.com/news/2023/news230807.html

こうじりゅうじ:ついにモバイルアプリの統合が!!!

野間 恒毅:PCレス化が進みましたね。スマホファースト万歳

い:これでiX100の機動性が100万倍になる!出先からでも、クラウド直行ですよ

この画像はイメージです

こ:アプリのサムネイルも似ててどれがどのアプリかわからなかったから助かるw

い:あと、ScanSnapのモバイルアプリのなにがいいって、これで家族のScanSnap利用もスマホ・タブレット直結になるので、とてもいい。実にいい 。iPadとiX100の組み合わせとかホントすばらしい

[タニマチPR] ScanSnapがfreeeイベントに参加、そしてPDFをもっとうまく使う小技も

投稿日:

いしたにまさき:梅雨はどこへ?という感じですっかり真夏のような日々になっておりますが、アイスがおいしいですね

野間 恒毅:酷暑です酷暑

こうじりゅうじ:もうそろそろ梅雨明けか。という今日このごろですね。アイスうめえ

の:そういえば「アイスっ娘」って企画、昔やってましたね

い:なつかしい

の:あれ、今やったらOUTでしょうね。

い:撮影している間にアイスがどんどん溶けていく

の:時間との闘いw

い:あの中にその後売れっ子になった人もいましたね

こ:知らないっす

[タニマチPR] まだまだ進化するScanSnapとサービス連携。そして学校の話も

投稿日:

いしたにまさき:やっと梅雨が終わりそうですが、絶賛風邪ひいております。気圧とダブルでくるとけっこうつらいです

こうじりゅうじ:こちらもジメジメして髪にも紙にも良くない季節です

野間 恒毅:バイクで走りだせない季節です

こ:バイク良いですよねバイク

い:で、バイクでも運べるRicoh Light Monitor。先月、ここでも取り上げましたが、なんか使ってましたねw

こ:そう!研修会のWEB配信で使いました!これが超便利で。タッチ操作でビデオスイッチャーのUIイジれるのが最高

[タニマチPR] RICOH Light Monitorがすごく普通にいいぞ!そしてそこにスキャンしたPDFを表示しよう #ScanSnap

投稿日:

いしたにまさき:ゴールデンウイークも終わり、もうすぐ夏ですね。紙にきびしい季節だな

野間 恒毅:その前に梅雨がきます。私の季節ですよ!

こうじりゅうじ:機械に湿気は大敵です。野間さん

い:ここは日本だから仕方がない

こ:コピー機メーカーには砂漠や熱帯を模した実験室もありました。

い:お、いい前振りですね。じゃーん!PFUがいよいよリコー製品を取り扱いはじめました

こ:ビジネスとコンシューマが近づいた昨今だからこそこの製品をPFUが売る意味がありますね

[タニマチPR] PFUの全スキャナーがリコーブランドに。そしてやはり紙をデータにすることのすごさ #ScanSnap

投稿日:

いしたにまさき:新生活の4月であります!とりあえず風邪ひきました!

こうじりゅうじ:私も風邪ひきました

野間 恒毅:風邪はもう10年以上ひいてません!でも腰痛で仕事がつらいです!

い:またですかw

の:またというか、治ってないというか

い:職業病ですねw

の:KP(腰ポイント)が激減してしまい、デスクワークや作業でみるみるうちにKP0に。。。おかしいなLV(レベル=年齢)だけは上がっているのに。

こ:分かる。腰はポイント制

い:で、4月ということで、いよいよPFUがリコーブランドとなりました

[タニマチPR] 新生活にScanSnap、そしてScanSnap Homeがライセンスフリーの大英断

投稿日:

いしたにまさき:今月もScanSnapのコーナーがやってまいりました。ScanSnapがいちばん活躍する季節でもあった3月、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

野間 恒毅:北海道いってました

こうじりゅうじ:花粉症がやってきました

い:ScanSnap関係ない!

の:流氷みてました

こ:鼻がグズグズです!

い:ということで、要するに年度末ですね。そんなわけで、ScanSnapは新生活応援キャンペーンであります!今回はインスタ!

[タニマチPR] 経費精算カフェは同好の士が集まる作業加速空間でありました #ScanSnap

投稿日:

いしたにまさき:いよいよ冬本番ということで、東京も雪が降りましたね

野間 恒毅:寒い毎日です

こうじりゅうじ:30センチくらい降りました

い:さすが長野。東京なら終了ですねw

こ:こちらも主要道路閉鎖で10km移動するのに11時間とかかかったそうです

い:それはそれは、、、

こ:移動せずに仕事できるようにしておくって大事

い:で、寒さ本番になってくると同時にやってくるのが確定申告です

の:寒い毎日です

い:で、今回は実は高円寺にある「経費精算カフェ」までお邪魔してきました

[タニマチPR] ScanSnapついにBCN13連覇達成。そして「ScanSnapは救世主」とは?

投稿日:

いしたにまさき:2023年のScanSnap、今年もお祝いからの開始です。おめでとうございます!

▼「PFUがBCNスキャナ部門13年連続シェアNo.1を獲得」
https://www.pfu.ricoh.com/news/2023/new230116.html

野間 恒毅:おめでとうございます!!

こうじりゅうじ:13連覇!おめでとうございます!

い:13連覇というと、吉田沙保里の世界選手権13連覇に並びましたね、吉田沙保里改めてすごいな

の:鉄人か

こ:スキャナ界の吉田沙保里

[タニマチPR] 書類が増える年末年始こそ使いたいScanSnapはiX1300、そして受賞おめでとう!

投稿日:

いしたにまさき:いよいよ冬本番となってまいりましたが、花粉とか気圧とかもろもろで、季節変わり目というのはきついですな

野間 恒毅:寒いし、北海道では雪がすごいみたいですね

こうじりゅうじ:こちら長野は、今日初雪です

い:ひい

の:冬本番おつかれさまです

い:で、冬ということで年末ということでもあるのですが、まずはいきなりScanSnap受賞のお知らせです!

ScanSnap iX1300が価格.comプロダクトアワード受賞!

こ:おめでとうございますーーー

の:おめでとうございます。iX1300というのがツウっぽい

[タニマチPR] 冬になり、ますますScanSnapで「とりあえずスキャン」の季節になってきました

投稿日:

いしたにまさき:冬というか年末の足音が聞こえてきましたが、今月もPFUのコーナーがやってまいりました

野間 恒毅:年末調整の書類が来て知る年末かな

こうじりゅうじ:年末調整めんどくさい

い:いろいろと紙がくる季節ではありますね。紙でこないと忘れてしまうというのもあるんですが、紙ばかりになっては困るわれわれのためのScanSnapの話であります。まずはこちらから。ご家庭に受験生がいる方もいるような気がしますがw

▼受験勉強に集中したい! プリントであふれる勉強机のお片づけの極意とは?~スキャンでスッキリ BEFORE/AFTER~
https://scansnap.fujitsu.com/jp/dstyle/dstyle-140.html