いしたにまさき:ここで問題です。冬に日本海側を中心として降るものはなんでしょうか?、なぞなぞではありません
こうじりゅうじ:雪!
い:模範的な回答ありがとうございます。今月のHHKBはなんといっても定番モデル化した雪モデルの話であります
▼HHKB Professional HYBRID Type-S 雪 | PFU
https://happyhackingkb.com/jp/news/snowmodel_types/
野間 恒毅:白い
こ:買いました
い:買ったのか!
の:え?何台目だ!
いしたにまさき:ここで問題です。冬に日本海側を中心として降るものはなんでしょうか?、なぞなぞではありません
こうじりゅうじ:雪!
い:模範的な回答ありがとうございます。今月のHHKBはなんといっても定番モデル化した雪モデルの話であります
▼HHKB Professional HYBRID Type-S 雪 | PFU
https://happyhackingkb.com/jp/news/snowmodel_types/
野間 恒毅:白い
こ:買いました
い:買ったのか!
の:え?何台目だ!
いしたにまさき:冬というか年末の足音が聞こえてきましたが、今月もPFUのコーナーがやってまいりました
野間 恒毅:年末調整の書類が来て知る年末かな
こうじりゅうじ:年末調整めんどくさい
い:いろいろと紙がくる季節ではありますね。紙でこないと忘れてしまうというのもあるんですが、紙ばかりになっては困るわれわれのためのScanSnapの話であります。まずはこちらから。ご家庭に受験生がいる方もいるような気がしますがw
▼受験勉強に集中したい! プリントであふれる勉強机のお片づけの極意とは?~スキャンでスッキリ BEFORE/AFTER~
https://scansnap.fujitsu.com/jp/dstyle/dstyle-140.html
いしたにまさき:冬になってきて、キーボードを打つ手も乾燥するようになってまいりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか
こうじりゅうじ:こちら長野、最低気温が1ケタです
野間 恒毅:手は乾燥してよくものを落としますけど、キータイプは絶好調です
い:なぜかHHKBといえば、無刻印という風潮がありますが、こんな記事がありました。いやあ、私は正直たいへんだなあと思ってしまいましたw
▼意外と簡単!?プロフェッショナルの証【無刻印】キーボードへの挑戦
https://happyhackingkb.com/jp/life/hhkb_life19.html
段階を踏めば無刻印化は難しくありません。
こ:どういうことだw
いしたにまさき:今月もScanSnapありがとう!のコーナーがやってまいりました。いきなりですが、のまさん、ScanSnapあってよかった!ということがあったそうですね
野間 恒毅:いま、現在、まさにおかげさまで助かりました!情強の方はすでにご存知でしょうが、国がなにやら旅行をサポートするキャンペーンやっているらしいじゃないですか
い:完全に乗り遅れました
の:情弱な私はそんなことつゆ知らず、出張で静岡にきて夜帰れないから泊まろうと思ったんですよ。するとそのキャンペーンの適用条件がなんと。。。ワクチン接種証明書の提示w
い:なるほどw
の:そんなもん持ち歩いてるわけもないから、あー、って思うじゃないですか。ところが!
い:お!まさか!
いしたにまさき: 今月のHHKBはいきなり女子高生とHHKBという見慣れない文字列からスタートします
・タイピング日本一の女子高生「松鶴れいら」さんにHHKBで爆速タイピングをしてもらいました
タイピング日本一の女子高生「松鶴れいら」さんにHHKBで爆速タイピングをしてもらいました! pic.twitter.com/b8UZJQ0Gft
— HHKB OFFICIAL (@PFU_HHKB) September 5, 2022
別アングルもどうぞ https://t.co/r0AsbLJayr pic.twitter.com/BGhzrRI5XS
— HHKB OFFICIAL (@PFU_HHKB) September 5, 2022
こうじりゅうじ:速い!
いしたにまさき: こんにちは!今月はとにかくこの話から始まります。PFUが、いよいよリコーグループに仲間入りです
本日9月1日。
ScanSnapや高性能キーボード製品など、世界に誇る製品・技術を有する株式会社PFUが、リコーグループに仲間入りしました。
2社の技術を活かし、さらに"はたらく"に寄り添うデジタルサービス企業へーー
私たちの新たな挑戦はここからはじまります。https://t.co/ga0lZ99xSQ pic.twitter.com/lzoUz6WdoG— リコー / RICOH (@ricoh) August 31, 2022
こうじりゅうじ:リコーグループへようこそ!※元リコー社員す
い:せんぱいっすね!全PFU社員の先輩!
こ:えっへん!※10年前に退社済み
い:なにがえっへん!なのかよくわからないですけど、おめでとうございます。それにしても、これまで富士通文化だったものがリコーカルチャーになるわけで、社内はたいへんだと思うのですが、引き続きよろしくお願いいたします。
こ:よろしくお願いします
いしたにまさき: 飲食店のレビューでグーグルマップが伸び続けているという話が出ていますよね。で、あれグーグルマップに写真を投稿していると実感あるんですよ。写真のビュー数がどんどん伸びてます。それだけ、みんなグーグルマップで写真を見ているんですよね。
野間 恒毅:見ますね
こうじりゅうじ:写真すごく見られますね
い:で、先日自分が投稿した写真を「表示回数順に並べ替え」してみたんです。そしたら、表示回数が20万を超えている写真が何枚もあって、その中の1枚がこれです。
こ:スーパークラシック関係ないやつw
いしたにまさき: お盆ですな。お盆といえば、お坊さんは忙しい感じがするのですが、どうなんですか?
こうじりゅうじ:お盆はお檀家さんの自宅にお参りする「棚経」で走り回っておりました
い:やはり、駆け回るのですね
こ:ご依頼を葉書でもらうのでScanSnap大活躍です
い:ハガキなんだw
こ:葉書届いたら、だーーーっとスキャン。原本は紙で管理したい住職に。私はエクセルに。と
い:すげえ効率的だ
こ:めちゃ仕事はかどります
野間 恒毅:エクセルにどうやって落とすんですか?
いしたにまさき:今月のHHKBはまずはいきなり超有名YouTuberの話からはじまります。このHHKBキートップのカスタマイズはちょっとすごいなと思いました。なんていうか、いろいろとわかってる感がすごい
▼はじめしゃちょーがHHKBを使用
https://netafull.net/happy-hacking-keyboard/0114187.html
Tweetを表示
こうじりゅうじ:この発想はなかった
野間 恒毅:これは流行る