いしたにまさき:花粉症から、目がものもらいになって、とてもつらいです。来年は沖縄でワーケーションしたいです

こうじりゅうじ:移住したい都道府県ランキング1位の長野にもぜひ

野間 恒毅:春なのにお花見できずに散ってしまわれました。とてもつらいです。来年こそはお花見したいです

い:花見、したいですねええ

こ:敷地に桜4本くらい咲いてます。自宅で花見

い:ちょっと!さすが寺。来年はその寺で花見するかw

の:マイ桜のれべち

こ:うち風情はないですw

い:おお、でも寺に桜はやっぱいいね

の:アパートに桜の木があったんですが切られました。。。農家にとっては「虫がつくし、汚れるから迷惑」扱いw

い:たしかに。来年は長野で花見にしましょう

 

い:さてさて、相変わらず好調なScanSnapですが、今回楽天ふるさと納税からも返礼品としてScanSnap入手可能になりました。しかも iX1600/iX1400/iX1300 全部ですw

こ:ぞくぞくと

い:これで楽天ポイントからふるさと納税経由でScanSnapゲットというなぞルートができたということでいいのかなw

の:なんのロンダリングですかw

こ:それだけ選ばれるふるさと納税なんでしょうな

い:すごいよなあ、すっかり定着してしまった

こ:価格的にもふるさと納税としてちょうどいい

 

い:で、ScanSnap運用で大事なポイントといえば、スキャンしたデータを死蔵させても意味がないということで、そのデータどう使うの?という話です。まずは、最近このコーナーでもなんどか話題になった古い写真問題。Google Photoとおもいでばこですね。ScanSnapでスキャンすれば、クラウドとローカル両方に保存できるということですね

▼プリント写真や子供の作品など大切な思い出の保存には、ScanSnap iX1600と「おもいでばこ」の組み合わせがおすすめです。

https://omoidebako.jp/blog/scansnap-ix1600-omo/

の:両方大事ですね

い:結局そうなんですよね

こ:バックアップの321ルール

い:クラウドは複数に転送、ローカルにも保存必須。もちろん自動化しておくこと。そして、Google Photoもきづけば、どんどん進化していて、もはやアルバムとか自分で作らなくていい領域に入ってきました

こ:特定の顔だけ認識して、家族に共有もできる神機能も。子供の写真だけ妻と自動で共有

い:推しのアルバムを共有しないように注意してください

こ:まじでそれ怖いので推しの写真はDropboxにしてます。クラウドストレージも適材適所の時代

い:すごいな、もう対策済かwww

の:不倫しているようだ

い:推しもいついなくなるかわかりませんからね。バックアップ大事です。グループから卒業すると、それまでの写真はいきなりロストすることになったりしますのでw

こ:デジタルは痕跡ゼロで無くなるので、日々のバックアップが大事ですね

 

い:で、写真の次は紙の資料です。私も質問されることが多いNotionです。PDFの表示がこんなに豊富だとは知りませんでした

▼あふれる情報を整理する Notion にPDFを保存する

https://scansnap.fujitsu.com/jp/dstyle/dstyle-117.html

の:Notionって最近使い始めたんですが、これホントは何のツールなんですか?w

い:Notionはけっこうなぞツールなんですよね。基本は簡易データベースということでいいと思います。なので、私は1人で使うもんじゃないって説明してますw

の:実際グループワーク、バグトラッキングツールとして今使ってます

い:それはいいですね。Evernoteは基本個人のツール、Notionはチームのツールということでいいか

こ:私は最近EvernoteよりDropboxPaper使ってます。Dropboxに上げたデータをリンクで貼れるのでデータが別サービスに散らばらず管理が楽

い:なるほど、推し活動のメモも簡単ということですね

こ:別のサービスサーバーにデータ上げたくないっていうのもあるんす。仕事柄センシティブなデータも多いので。もちろん推し活はScanSnapの最高画質モードで撮ってますよ

い:だはは、おつかれさまでありますw

 

い:で、次はもっとメモとScanSnapを連携してしまおうというクアデルノの話です。そもそもクアデルノって知ってます?

▼富士通クライアントコンピューティング 電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」【公式サイト】

https://www.fmworld.net/digital-paper/top.html

こ:クアデルノは高級電子ペーパー端末としか知りません!

い:まあ、その理解でいいのですけどw

の:初めてしりました!

い:わはは。で、そのクアデルノがアップデートされて、iX1300と連携可能になりました。つまり、書類などをスキャンして、そのままクアデルノでその書類にメモをするってことができてしまうわけです

 

こ:もうノートいらない

い:実はクアデルノ使わせてもらいまして、クアデルノはいいメモ帳でした

 

こ:そうそうこういうガジェットって実際に使ってみないと分からんものですよね筆圧とか

い:私、字が小さいので、いわゆるタブレット系だと書けないことはないけど、いまいちでw。ラフなスケッチとかなら、それでもいいんですけど、ちゃんと文字を書こうとすると、これぐらいペン先細くないとダメなことがわかりましたw

こ:私もiPadではちょこちょこっとメモ足しはしても、ちゃんと書く気持ちにならない

い:でしょ。そこが改善されないとガチなデジタル手書きメモにはならんのですよ

こ:クアデルノ試したいなああ

い:クアデルノの問題は値段だけです。ホント、もう一息安くなるとすすめやすくなるんだけどなあ

 

い:さてさて。そろそろ終わりたいと思うのですが、最後にすごいのきましたよ。なにしろ、あのバチカンです。なんか、いろいろとすごくてニュースの内容が頭に入ってきませんw

 

こ:100年前の資料!!バチカンがPFUのスキャナを採用するのすごい

い:数百万ページですからね、よくわからんw

▼バチカン、歴史的文書のアーカイブにPFU製イメージスキャナーを採用!

https://www.pfu.fujitsu.com/news/2022/info220324.html

The Vatican’ s Dicastery of Communicationは、教皇が教会内のコミュニケーションを再構築する目的で2015年設立した部門で、今回のアーカイブプロジェクトは、2021年に開始され、2022年6月までに完了し、数百万ページがデジタル化される予定です。

こ:これはまじで歴史的な大事業ですな

業務用イメージスキャナー fi-7900をthe Vatican’s Dicastery of Communicationに提供し、この歴史的なアーカイブプロセスに参加できることを光栄に思います。カトリック教会の歴史において、私たちのデバイスは、バチカンの手作業を最小化、安全と正確性を確保し、コンテンツの潜在的な損失を低減することを可能にしました

の:ふーむ、カトリックがここまでやるということは当然、仏教も黙っていませんよね!

い:ということになりますね!

こ:今週は長野県の浄土宗青年会でScansnapおすすめしてきました!評判は上々でございやす!

い:いや、違いますよ。寺にfi-7900導入ですよ。1,230,000円~ですよ。ScanSnap何台分だろうかw

の:まさに桁違いw

い:原稿搭載容量、500枚。140枚・280面/分、これは強い

こ:ビリっと破けけたら大事なので、安全性も高いんでしょうね

い:もちろん、原稿保護機能ついてます

こ:バチカンがPFUスキャナの有用性を認めたっていうのはほんと全世界の宗教関係者へのものすごいアピールになります

い:たしかに、お墨付き感すごい。よし、増上寺導入といこう!

の:クラウドシェアできたらもう天竺にありがたいお経とりにいかなくてもいいんですね

こ:玄奘三蔵法師!当時は”文字としてデータが残っていること”が革命でしたから。あとはサンスクリット語を中国語に翻訳できる人がいた。という外交状態も

い:まあ、その辺の話はいいです。とりあえず売ってください。それで、来年気持ちよく長野で花見しましょう

の:招待待ってます!

こ:次の桜が咲く頃まで全国で売り歩きます!