いしたに まさき:コロナ禍ももう1年経とうとしております。みなさん、なにか変化はありましたか?

野間 恒毅:体重に変化がありました!

こうじりゅうじ:1年以上東京に行けておりません! 推しにも会えておりません!

い:ああ、ライブないのきついよねえ

野:きた、アイドルオタの顔w。僧侶がこうじさん、アイドルオタがりゅうじさんでしたっけ

こ:最近は一体化しましたね、シンこうじりゅうじです

野:ATフィールドなくなったんですね

い:そういえば、そのシンこうじりゅうじはキーボードはなにをお使いですか?

こ:HHKB とRealForceです!

い:おめでとうございます

野:さすがIT僧侶!

こ:正確には Happy Hacking Keyboard Professional JP USB接続タイプ使ってます

い:で、一般的には家でも仕事場と同じ環境をそろえたいという人が増えてきて、HHKB実際に売れ行き好調なようなんです。例えば、市川さんは無刻印の白。しかもデフォルトではグレーのキーも白にするという徹底ぶり

野:気のせいか、顔も白いw

い:男子は墨で女子は白っていうのでもあるんですかねw

野:わはは、なんででしょうねw

い:落合さんは無刻印の墨

い:清水さんもたぶん墨だな。ちなみに、私のHHKBは白ですw

手の動きも最小限で済むし、机の上の面積というのは在宅ワークでは死活問題と言っていいほど価値が高い。

こ:在宅ワークで小さいキーボードは正義ですよね

野:デスク周りがすっきりするからねー

い:しかもHHKBは耐久性も高い

野:キートップが割れるなんてあるんですね

い:私もこれびっくりしましたw

野:HHKBなら大丈夫だと、 てかどんだけみんな打鍵強いんだw

 

い:さて、コロナ禍で大きく変わったのが学校でもあるのですが、そこでScanSnapが大活躍したという成果が出ました

紙のデータ化で教員92%の校務が効率化!

い:中でも大きかったのが、以下。なんで今までやってなかったんだというつっこみも入りそうですがw

【ScanSnapで紙をデータ化したことによるメリット】

  • 検索時間の短縮
  • 共有速度と精度
  • 省スペース

野:最近PTA委員やっているんですが、いやほんと、学校大丈夫か?ってくらい昭和ですよ

い:平成ですらないんだw

野:ええ、昭和です。わら半紙とか使いそうな勢い

こ:IT担当者いないですもんね。学校

野:ガリ版からは脱却して、それから進化してない

い:ガリ版→コピー→今ここ。だったということか

野:そうなんですよね、結局パソコン使える先生がボランティアでなんとか凌いでいるうちに令和になってしまった

い:そこに新型コロナがきたと、、、そりゃ効率上がるわ

こ:生徒にタブレット渡す前に、職員室のIT化を

野:高校生くらいになるとスマホの使い方は先生より詳しい。てか我々IT畑の人間よりも使いこなしてますねw。そのかわりPC、キーボードが使えない子多数という問題w

い:ガラケー時代にもそんな話ありましたねw

野:いつの時代も同じです、若い世代が適応早い

い:ScanSnapもスマホで使うんだろうなあ。ScanSnapスマホ対応完了しててよかったw

野:そりゃいつでもどこでも使えるのがスマホですからね。彼らのライフラインです

い:スマホで使えれば、タブレットでも使えるわけだし、とにかく一度データ化さえしてしまえばいいというのは、前回の寺の話にもつながるところがありますなw

こ:データもiPadで見ればほぼ紙

野:名言きたこれw

こ:そうなんですよ。活用方法は後からついてくると思います

い:だよねえ。とりあえず人間の目は、ここから急に進化したりはしないはずで、今の解像度であれば、この先もとりあえずなんとかなる

こ:普段の業務だと、紙がめんどくさいものだったとも気づかないですし、素早くScanSnapの活用方法を見つけた先生方もすごいですよね

い:私は生徒は紙に書くのでもいいと思うんですよ。手で書いた方が覚えるってのは、実際あるし。ただ、その結果の管理とか活用はデジタル化しておくべきですよねえ

野:いまやマンガ家も液晶タブレットの時代ですもんね

い:そうそう、だから下書きしないマンガ家がいる時代ですw、ネームからいきなり原稿

野:液タブ嫌いな人でも紙でかいたあとスキャンして彩色はするし

い:やっぱ、アナログとデジタルをちゃんと使い分けることが勝利の方程式ですな

こ:いしたにさんがPFUのイベントでおっしゃってた「これからはアナログとデジタルはつどつど」

い:アナログとデジタルが対立概念だったのは、もう平成までとしたいですw

こ:スキャンが簡単になると、アナログとデジタル世界が行き来自由自在に

野:リアルとバーチャルもそうなんですけど、なぜこうも二項対立構造にもっていくのか。融合すればいいのにねえ

い:ほんそれ

野:合体フュージョン!