レンズ沼連載、沼ロケ8日目の第8回、これでCP+2019振り返りも終わりです。がらっと変わった今年のCP+でしたが、また来年が楽しみにはなりました。

登場するのは、今回も3人の沼の住人。

  • 松嶋初音(@hatsunex)レンズ沼師匠、そういえば最近はYoutube配信はまりまくり
  • 荻窪圭(@ogikubokei)デジタル師匠、オリンパスユーザー代表
  • いしたにまさき(@masakiishitani)沼ウォッチャー、さっそくRush使ってみましたよ

いしたにまさき:さて、ZEISSの向かいはAdobeブースでした。はい、Adobeと言えば、レンズ沼的にはLightroomです

松嶋初音:おなじみの!

い:相変わらず無駄にすごいパネル(笑)

初:いつか登壇させてください!!!

い:それな

初:めちゃくちゃ遠くまで見えるパネル

初:さすが

荻窪圭:輝いてましたねえ、おもにLightroomとRushでした

い:ただ、今年はけっこうRush推しだったかな

初:Rushおもしろいですね、あれはかなり使いやすい

荻:Rushを推してる人、推されてる人

初:教えてもらいましたね(笑

い:デモしていただきました(笑)

初:知らない人も見てた、指の反応悪かったのおもしろかった(笑)

▼ということで、Rushのデモの様子もRushで編集した動画で公開しています

初:Rushは資料映像作ったりするのには良いんですけど、一つ言わせてもらうと、字幕をもう少し入れやすくしてくれたら、個人的には無敵の完璧だなって思います

い:そこですね(笑)

荻:要望すれば次のバージョンで!

い:とりあえず、字幕はiPhoneではほぼ操作不可能なレベル。呉の灰ヶ峰の上で撮影したタイムラプス動画をラーメン屋で編集したときは、泣きそうでした

初:Youtubeとかに投げる作品では物足りなさを感じる。iPad Proですね!でも、miniも出たんだよなあ

荻:そう、最新のiPad Proが欲しくなります。Airじゃなくて、Pro

い:Proを知っていると買えない(笑)

荻:わたしも今回のiPad新製品群を見て、やっぱProが欲しいなあと。。。

初:最近私Youtubeをたのしんでるので、Adobeはいろいろ使っていこうと計画してます!

い:Adobeとしては、この路線まっしぐらだと思うのですが、タブレットとPCと連携して作業効率上げられるのが、とにかく大事だなあと

荻:もうそっちですよねえ

い:ということで、クラウドの容量そろそろどうにかしてくれと(笑)

初:それなーー

い:値上げするなら、それもセットでお願いします!以上!

初:あい!!!

荻:クラウドとローカルの連携がうまくできればもっとよいです

 

い:さてさて、そろそろ最後です、オリンパスです。えーと、オリンパスには恒例のお楽しみがあるのですが、それは最後に話すとして、新製品です。もはやマイクロフォーサーズのサイズではない新製品

初:にょっきりしてた

荻:縦位置グリップ一体型E-M1ですね。手ブレ補正は世界最強です

い:これ売れてるそうですね、ニーズはあるんだなあと

荻:けっこうなお値段するんですが、これを必要とする層をがっちり掴んだ感じ

い:E-M1の最終形態と思いました(笑)

初:わはは(笑)

い:ゾーマ的ななにか

初:魔人ブウ的ななにか

い:そういう感じです(笑)

荻:PENや庶民のOM-Dも忘れないで下さい、と思いつつ

初:そうですね

い:で、なんかデジカメ全体としては、ハイスペック方向にいってしまうのはもう仕方がないことだと思うんですが、入門カメラがなくなるのも困るので、オリンパスにはふんばって欲しいと思います

荻:めちゃ同感です

 

い:さて、オリンパスのCP+と言えば、もう恒例になっているのがあるんですが、今年もありましたね

荻:ありました。ケースの中にさりげなく

い:こうやって見ちゃうのわかる(笑)

初:頭おかしいコーナー

荻:真鍮つかいまくり!

い:今回、これですからね(笑)しかも、これで完動するっていう(笑)

初:しかもこれ、めちゃくちゃ時間かけて作ってるのに、この日しか見せないっていう

荻:贅沢な改造OM-D

初:かっこえー

い:もう仕事じゃありません的なこと言ってた気がします(笑)

荻:真鍮っていいよなあ

い:来年はどうするんだろう。もう待っているおれがここにいますよ

初:私も待ってます

い:わりとブースの中でも、ひっそりとケースの中で展示されているので、見逃している人もいるかもしれません(笑)

初:見逃したら辛い

い:ただ、このオリンパスの遊び

初:うん

い:ただの遊びとも思えなくて、工芸製品としてのカメラ、スペックではない世界

荻:うん

い:カメラって早晩、そういう世界にも足をつっこんでいくはずなので、なにげにこの頭おかしい企画は毎回楽しみにしています

初:本当に大事なコーナー、愛情も感じるし、いつか一斉展示とかしてほしいなあ

い:それもいいですね(笑)。テクノロジーばりばり、性能カリカリって世界はもちろんあるんですが、こういうものもアリ。そこにお金出す層もいると思います

初:もちろんいるでしょうねー!

い:このカメラは誰が組んだものか、、、とか、、、それこそ沼だな(笑)

荻:工芸品としてのデジタルカメラ

初:光岡的な良さ

荻:カメラ文化という裾野の広がりとしては、ない世界ではないと思います

い:そもそも中古マーケットがちゃんと存在しているのって、それこそカメラと車ぐらいですからね

初:確かにカメラと車は近いですものね

荻:CP+のありかたも変わっていくのでしょうねえ。写真のハイテク見本市からもっと文化的なものを包含した方向へ

い:その意味では参加型のイベントとかもあっていいはず

初:たしかに!

い:よし、Adobeに打診しよう。参加型イベントやろうぞと、中身はまだ思いついてませんけど、来年までになんか考えましょう(笑)

初:来年こそは登壇したいですねー

荻:一時期の新製品を追いかける場、という感じではなくなりつつありますから、期待持てます。裾野をひろげよう、と

い:ですです

初:はい!

荻:はい。ではみなさん来年をお楽しみに!

 

【おまけ】

CP+後、無事にGR3をゲットした初音さん。太陽の塔の内部撮影で使って、見事にバズっておりましたことをご報告させていただきます。

 

▼レンズ沼連載マップ