堀:Wスキャン部分だけが生き残ったと(笑)
い:そうそうw。OMOIDORI自体はもう終了してしまったんですが、の開発で生まれた技術がこう転用されていくんだなと
堀:なんかこう、もっと ICT 大手だと「カメラの精度を高めました」とか「AI技術で精度を確保しました」とか言いそうなところを、「一方、PFU は角度を替えて2回撮影した」ってところがいかにもという感じで好感がもてます(笑)
い:たしかにwww
野:シンプルイズザベスト
堀:ものづくりが軸足にあるから、こういう発想になるんでしょうね
い:読み取る相手は物理カードですからね。言われてみれば、PFUの得意分野
堀:顔認証はクラウドなどにつながずに本体の中だけで処理するというのも、時代に合っている。アップルの考え方に近いですね。ハードを作っているからこそ、プライバシーの保護もハード側でやってしまう
い:しかも、メガネとかマスクにも対応らしい
野:マスク対応はすごいなあ
い:すごいですよね。アップルも対応できてないのにw
野:そうそう。もうね、マスクのおかげでiPhoneが退化ですよ
堀:わたしこれ、すごく好きなのが「ぐらつかない」「転倒しない」が機能としてつよくプッシュされているところがたまらない
い:そこ、いいですよね
野:重心に一過言ある人たちw
い:コロナで非接触ということで、クレジットカードを使う機会が増えているんですが、あのカードリーダーが動くのってすごいストレス。非接触なのに、結局カードリーダーおさえないと使えないっていう。なんだこれって思いますw
野:カードリーダーが動く?
い:カードリーダーがレジの横においてあるだけだから、クレカを差し込むと動くんです。両面テープで固定してくれればいいだけなんですけどねw
野:それかwww。いちいち消毒しないですもんねえ、カードリーダー
い:しないと思いますw。コンビニとかはもうレジと一体なのでいいんですけどね
堀:PFUが決済端末設計してほしいなあ
い:たしかにPFUが作るとどうなる?というのは見てみたいところです
もう年末だ!コンサートだ!
い:さて、10月いうことで、気分はもう年末ですw
野:ぎゃーーー
い:いや、冗談抜きで、もう年末の話はじまってますw
野:冗談はやめて。そしたらもう新年あけましておめでとうで、確定申告で3月末で年度末ってことじゃないですか
い:ですよw。今年は紅白に推しメンが出れそうなので、もうわくわくです
堀:もう2020年はたくさんなので、2021年に期待
い:で、その年末なんですが、PFUがやってる活動の中でも私が好きな活動が「PFUクリスマス・チャリティコンサート」
堀:オーケストラ・アンサンブル金沢いいですよね。いつも味のある選曲で楽しみにしています
い:この「PFUクリスマス・チャリティコンサート」一企業がやるコンサートとしてはすごいもので、今年はどうなるんだろう?と思ってたんですよ。クラシック演奏者にとっても、今年は受難の年だったわけで、、、なにしろコンサートができないですから。で、今年はさすがに中止だと思ってたんですよ。
堀:そうなってもおかしくないですよね
い:だってCSRの一環だし、別にやらないという判断をしてもおかしくない。それがこうですよ!しかも見逃し配信付き!
▼創業60周年記念『PFUクリスマス・チャリティ オンラインコンサート』の開催