い:子供たちはもうMinecraftでいいらしいですしねw
野:そうだと思いますよ。順応性が高いからねえ若い子
い:最終的に人類はまゆみたいなものに液体が充填された装置につながれるんですな。それで能力をダウンロードする
堀:「I know Kung-Fu」
い:カンフーかよ!、そしてキアヌが若いなw
野:マトリックスの世界もウイルスが蔓延してたような気が、、、VRの方だけど
堀:Matrix は初代で「人類こそがウィルスだ」とエージェント・スミスに言われてましたが(笑)
野:まあそう思いますw
い:それがホントの冗談でもなくなっているところが、実におそろしいですわ
い:さて。テレワークテレワーク言うてますけど、この1ヶ月ぐらいのいわゆるビデオ会議のサービスの動きの速さがすごいですよね
野:まあ、そりゃあ神風ですものね。ここでやらなきゃいつやるの?って感じ
い:Zoomが天下取るのかと思えば、HangoutsというかMeetsが思い出されて、でも、結局マイクロソフトのTeamsが総取りするんじゃないかっていうw
野:寝てたGoogleが起きだしてきた感ありますね
い:ありますねえ。絶対、忘れてたよねと思いましたw
野:Youtubeやってるんだから動画得意なわけですが、ぜったい忘れてたと思うw。動画広告うぇーい!民だからねえ
堀:意外に Hangouts の最近のアップデートがよかったのですが、みんな Messenger で十分だったので気づいていなかったところに強制的に使用するチャンスがきたら発見された感じが
い:そうそう、まさにそれ。で、急にG Suiteとの連携とかも言い出してるっていう。絶対に忘れてたよね!っていう感想しかないですがw
野:Teamsもいいんですか?、使ったことないんですけど
堀:Teams はすでに使用している会社がおおいので、話が速いんですよね
い:そう。マイクロソフトはなんだかんだでエンタープライズ系での実装がうまくて、Teamsも内部での利用をベースに考えていて、いろいろと連携できるようになってるそうです
野:Googleのソーシャル戦略は全部失敗すると思っていたのですが、今回のニーズはもろエンタープライズですもん。だからLINEが何も変化ないわけでしょう
い:Teamsがえらいなあと思ったのはエンタープライズ系でありながら、そのままゲストを呼ぶ仕組みもしっかりあることなんですよ。いや、 Teamsよくできてます
堀:でも数ヶ月もしたら「顔見る必要ないよね」ってなって Slackとまたしのぎを削っていたりしてw
野:そういえば某重工系とはじめてテレカンしたんですけど、Ciscoの Webex というシステムでした
い:なるほどwww
堀:さすがw
い:ということで、会議はけっこうこなれてきて、さらに進化していきそうな感じもあるのですが、結局、テレワークをはばむのが紙だというw
野:紙とハンコですねw
い:そうなんですw。ということで、PFUのScanSnap新企画スタートしています
新型コロナウイルス対策支援「ScanSnap×テレワーク支援プロジェクト」を開始
~ ScanSnap 100台をモニター提供 ~