レンズ沼連載、沼ロケ8日目の第1回、今年もやってまいりました!カメラとレンズのお祭りCP+!今年もちゃんと3人で行ってまいりました。

登場するのは、今回も3人の沼の住人。

  • 松嶋初音(@hatsunex)レンズ沼師匠、秒で10万円失うブーム到来中
  • 荻窪圭(@ogikubokei)デジタル師匠、逆Snow師匠
  • いしたにまさき(@masakiishitani)沼ウォッチャー、心の10万円問題発生中

いしたにまさき:はい、今年もCP+2019が終わりました!

松嶋初音:おつかれさまですたー!

荻窪圭:おつかれさまでしたー

い:来場者もざっくり7万人ぐらいだったそうで、いつもの感じでしたね(笑)

荻:今年も目標の7万人には僅かに到達できず(笑)、昨年も7万人目標で、微妙に足りなかったのです。悲願の7万人

初:あらあ

い:だはは、今年は見事に一眼レフがなかったですねえ

初:たしかに!!

荻:ミラーレスの時代が、一気にきましたね

い:メーカーも両方はやってられないでしょうしねえ

初:ですねえ、さよなら一眼レフ

い:ちなみにさっきですね

初:はい

い:このチャットの準備したんですが、なんか初音さんがゲーム配信してるんですよ(笑)

初:およよよよ

荻:そうそう、いわれてyoutubeみたら初音さんの声が!異世界の住人になっておられました

初:不思議だなあ。いやはや、すっかり忘れてましたよ。このチャットがこの日だということを

い:というかですね、おれも参加したかったです。ずるいです

荻:いしたにさんもゲームするの?

初:こんどおじさん二人両脇に抱えてキャリーするので、いきましょう

い:ゼルダがこの世で最高のエンタメです、これはゆずれない。で、一応写真の連載なので捕捉するとですね

初:はい

い:今どきのゲームって、3Dでオープンワールドが流行りなんですよ

初:ほおう

い:つまり世界を自由に動いていい。APEX Regendもそうですよね、ルールはあるけど、基本好きにしてていい

荻:ほほー

初:箱庭といいますか、オープンワールドはたのしいです

い:で、それって、世界をどう見るかってことなんです

初:ほうほう

い:それって、そのまま写真と同じなんです

初:なるほど

い:なので、オープンワールド楽しめる人は写真も楽しめるはずだし、その逆も然り

荻:まさか、あそこから写真の話に持ってくるとは!

初:さすがすぎる……

い:強引ですけど、ホントにそうだと思いますよ。写真なんてスマホでいいじゃんって人はオープンワールド楽しくないと思う

初:うんうん

荻:わかります

 

い:話を戻しましょう(笑)展示会なので、まずプレス受付するのですが、、、

初:ふむ

い:いきなり死にかけのような荻窪さん(笑)

荻:いやあ、ちょいと仕事がたてこんでて死んでました……

い:そして、そのまま会場へ

初:朝の集合時にパン選んでる時が一番生きてた

い:初音さんだけ、会場へいくルート把握してて笑いました

初:なぜだか蘇る記憶。ゲーム脳なのでね、一度通ったルートは忘れない

い:あの感じもFPSゲーム慣れしている人の感じだった(笑)

初:常にゲームの世界で生きてる(笑)、今回のCP+のキャッチコピーはなんでしたっけ?、わくわく?

荻:写真のわくわくに出会おう!←と書いてあった

い:で、CP+はいつもそうなんですが、いちばん奥に入口があって、手前から出るレイアウトなので、そのルートそのままに回っております

初:入場して5秒で出会いましたね、ルート大事!

荻:もう入口の写真でブースが見えてますしね

い:はい、いきなりのリコーブースです

初:いやー、ほんと、GRよかったあああああああ

い:先に言ってしまいますが、とにかくGRがよくて、おれのCP+秒で終わりました(笑)

初:私もです(笑)

荻:それを横目でみてました

初:GR3ほんとによかった。私の周りでもう5台売れました。過去作GRを所持したことがある人は絶対今作触ったら買うことになると思う

い:私の当日の投稿でも、もう3台売れました。自分たちも買ってるので、もうレンズ沼連載でGR3が10台売れました。みんな秒殺されてる(笑)

初:リコーに伝われ!!!!

初:これびっくり、フジヤカメラの都築さん

い:列並んだら、目の前にいました(笑)

初:フジヤカメラにいっても会えないのに、なんでここで会うかな?っていうね

 

初:さすがだなあと思ったのは、いしたにさんがちゃんと前のGR持ってきてたことですよ

左がGR DIGITAL4、右がGR3

い:はい、サイズ戻ったという話を聞いていたので、それを確認するには昔のGR持ってこないと!

初:比較すると面白い、レンズの大きさがかなり変わってる

荻:センサーがひとまわり小さい頃ですね>GRD4

い:GR DIGITAL4は、2011年発売なので、8年前のカメラ

初:私が持ってたのは2005年のかな

荻:GRD4のあとAPS-Cになった

い:そうそう、APS-Cになる前のGRの最後のモデルがGR DIGITAL4ですね

初:ですね!

荻:だからレンズサイズが全然ちがう

い:で、せっかくGR3触れるんだからと思って、実は少し前からGR DIGITAL4を触って、昔の感覚を思い出していました

初:そういうの大事ですね!

い:その昔の感覚を思い出して、GR3を触ったら、まさに秒でおれの心の10万円もっていかれました

初:心の10万円(笑)

い:とにかく全方位でよくなっていて、しかもあのGRのサイズを実現している。こんなもの買いますよ(笑)

荻:今回はOSから作り直したといってましたから

い:タッチパネルにもなっているんですが、操作系もホントきびきびと動いていてね

初:ほんとにすごかったなあ。正直、全然期待していなかったんですよ

い:わかります(笑)、GR新作なんぼのもんじゃい!っていう感じはなかったのかと言われるとウソになる(笑)

初:それなんですよ。自分の中でのGRってこういう感じみたいなのがあって、それを超えないだろうっていう。でも、そんなことなかった。触ってみて「え?」「あれ?」の連続。最後は「これ買うやつじゃん」っていう(笑)

い:それで思い出したんですよ

初:ほう

い:自分が好きなカメラって、スペックで選んでないんですよね。カメラを持ってグリップして操作して「これいいじゃん!」っていうのが先。スペック確認はそれから

初:それなんですよねえ、感覚が非常に大事

荻:わかります。わたしもそれがないと買わないし

い:なので、その日にうっかり記事も書いてしまったんですが(笑)

い:まさにGRの帰還ですよ!

初:うんうん

 

い:で、そのGR3のスペックの部分なんですが、まずはいろいろと今どきになりましたよって部分と

初:だいじ

い:あとはなんといっても、このサイズでAPS-Cで4段の手ぶれ補正まで入れてきたというありがたさ。これは実に尊い

初:尊みを強く感じる

い:そうそう!そこがいままでなかったところ!!!きゃああああ

初:予約予約ぽちぽちぽちいいいいあああああ!!!

い:推しがはじめてセンターになったような感覚です。買う買う!!予約予約!!さっきのおじさんどこ!!!

初:会いたい時に会えないおじさん(笑)

い:で、これ今回のGR3の記事であんまり触れられていないんですが、今回のGRに入っているボディ内手ぶれ補正って「SR」ってやつなんです。ここでPENTAXの技術の登場ですよ!!!

荻:PENTAXは珍しく、一眼レフでボディ内手ブレ補正持ってましたからねえ

初:ここでつながるのか!

リコーがPENTAX買収したのっていつでしたっけ。あ、2011年だ、2011年10月、実質2012年か

初:そうだったのか

い:この買収が、このGR3につながってくるとはねえ

初:良い形

い:ということで、気分的におれのCP+2019はここで終わりました(キッパリ)

初:私もです

荻:おつかれさまでした<(_ _)>

い:なにしろ、あとで気づいてもう1回GR見に行ったんですが、興奮しすぎて、ろくにGRの写真を撮ってないという(笑)

初:それなんですよ!!私もびっくりしました。あれ、写真ないってなって

い:ワイコンも確認していなかったという(笑)

初:しなかったねえ!本当買うって決めただけだった

い:あと、初回6000台限定のブルーリングも完全スルーしてました(笑)

初:リングかわいい!ワイコンは、ちょっと見送る。それが私

い:ワイコンはまたあとで考えます。いきなり全部買うとパンクする(笑)

初:冷静なところは冷静なのが私たち

荻:うん。今回のGRはワイコンなしでいきたい感じです

い:でも、今回いいところがあって、上のワイコンの写真でわかるんですが、電子接点ちゃんとついてます。なので、EXIFにワイコン使ったことが記録として残ります。あと、手ぶれ補正にも影響あるんじゃないかと、よく知りませんけど(笑)

初:よく知らなかった(笑)

荻:まあ、焦点距離によって最適な手ぶれ補正が変わってくるので

い:あー、なるほど

初:優秀だなあ

荻:個人的には、撮影モードダイヤルから「動画」と「フルオート」がなくなったのが良いなあと思ったです、よりストイックな感じに。あと、GR IIのときは初回限定リングが緑だったんですね

初:ほー

い:ちゃんとGR2とGR3で色変えているんですね。芸が細かいなあ。あと、買うの決めてしまった後で確認したんですが、USB-C対応うれしい。そうそう、興奮してて、こんな写真しかなかった。ほとんどGRも初音さんも写ってない(笑)

初:なにこれ(笑)

荻:それ、GRのGの字も写ってないし。。。

初:誰得写真(笑)

い:撮りなおしましたよ、初音さんの「おれ、これ買うわー」写真を(笑)

初:もう買うって決めてる時のだこれ

い:口が半開きです(笑)

初:モニターにアホ面が映ってる(笑)

い:あと、これもすっかり忘れていたんですが、動画ボタンがここに専用でつきました。まあ、GR買う買わないでいうと、どっちでもいいんですが(笑)、せっかく手ぶれ補正ついてるし、GR3が届いたら、これもテストしてみようと思います

初:横にとりあえずつけた感

荻:あと、内蔵フラッシュがなくなりました←たぶん、GR買う買わないでいうと、どっちでもいい

初:それな

い:手ぶれ補正ともろもろの見直しで高感度強くなってますし、正直過去のGRでフラッシュほぼ使ったことないし(笑)

 

い:あ!初音さん、人のこと言えない(笑)

初:ほへ

い:なにこれ、ほぼ荻窪さんですやん(笑)

初:いやこれはかっこいいですよ?

い:かろうじて、ピントはおれですが(笑)

初:バリスタみたいな顔してるいしたにさんがちゃんと写ってるじゃないですか!!

い:あーあーあ、この顔も「おれ買うわ」顔ですね、人のこと笑えない(笑)

初:説明してもなあ、もうこの人買うって思ってるもんなあっていう顔

い:10台秒殺ですよ

初:すごすぎ

い:これも結論先に言うことになってしまうんですが、結局おれの心の10万円。会場まわりきっても、変わらなかったです(笑)

初:ぶれなかったですね〜。うーん、買う!

い:GR1人5分までって書いてあるの、リコーさん実に正しい(笑)

 

い:さて、このまま次の心の10万円問題に行きましょうか。荻窪さんの心の10万円はTHETAの方ですよね(笑)

荻:今回のテーマは10万円だったのか!

い:なぜかそうみたいです(笑)

荻:THETAがとうとう10万円の大台にのっちゃったんですよねえ

い:THETA Z1

荻:でも、今まで1/2.3型と普及型コンデジと同じだったのが、1型にスケールアップしたので、画質は段違いです。すごい

い:内容考えるとやむなしというのもわかるんですが、気持ちとしては10万切って欲しかったというのはあります

荻:室内でこれだけ撮れる!

い:しかも初音さんがかわいく撮れてる(笑)

初:これほんと!可愛く撮れてた!!

荻:さすが10万円!レンズもデカくなりましたし!

い:左右に10万円の女(笑)

初:強い、かなり高い戦闘力

荻:わたしはめちゃ心惹かれてます>THETA Z1

い:君はどっちの10万円なのかい?

初:荻窪さんはTHETA愛が溢れてるからなあ

い:私も悩んでますが、いきなり心の10万円は倍にならないので(笑)

荻:はい、全天球写真は2002年頃からやってるのでめちゃ愛着ある

初:荻窪さんは手にしないとダメ。ていうか、スケルトンモデル販売して欲しい〜

い:スケルトンよかったですね

初:スケルトン好きは一定数いるんです

荻:限定で出しましょう>リコー

い:それだ

初:ダサいとか言う人居ますけど、うるせえ中が見たいんじゃ!なんです

い:今回のTHETA Z1はまた中身の見栄えがいいですからね

荻:THETA Z1は中が変態ですからねえ。プリズム使いまくりで、センサーが背中合わせに向かい合ってる!

初:そこは見せていきたいじゃないですか

い:センサーもレンズもプリズムも二倍二倍!!

荻:普通はそんな無茶なことしませんものねえ。どれだけの精度が必要なんだか……

 

い:さてさて。このリコー・PENTAXブースなんですが、まだ隠し玉というか、あれはなんていうんですかね?ドレスアップ?

荻:カスタムモデル?

初:カスタムって書いてありましたね

い:アクセサリーシューを飾り付けパーツのために使うという荒業(笑)、あ、グリップもか

荻:あれが、戦闘しそうな感じでよかった

初:でもめっちゃ刺さってましたねユーザーには。グリップは木を削り出して、ブラックなら墨汁染み込ませてとか、かっこよかった

荻:ちなみに、ペンタックス100周年です。 これを100周年記念モデルと誤解してる人がいるといってました

い:モビルスーツ感あふれてました

荻:そう、モビルスーツ感ですよねえ

荻:みんなこういうの大好きなのですね。製品化しなければ>ペンタックス

い:趣味の世界ですけど、ファンはこういうのうれしいはず

初:作った方々も喜んでましたね

い:ゴーゴー!!ということで、心の10万円問題のリコー・PENTAXブースでした

[amazon_link asins=’B07P2FD1BD,B07NX2BPKR’ template=’ProductKaereba’ store=’moduljp-i-22′ marketplace=’JP’ link_id=’25a25058-a63a-4652-801f-4832e04b6a36′]

▼レンズ沼・CP+2019訪問のすごくざっくり動画

#レンズ沼 CP+2019 訪問 GR3→SHIFTCAM→Adobe Rush をお届けしますw from masakiishitani on Vimeo.

▼レンズ沼連載マップ