ごんじゅーccな原付バイクの人気がダダ下がりの昨今。日本の場合、日常の足とするなら免許いらずな電動アシスト自転車か、家族も荷物も難なく運べる軽自動車のほうがいんじゃないかなーと考えている人が多いのでしょうか。

ワクワクできる。毎日ちびっとでも乗りたくなる。もひとつ言うなら安い。そんな原付一種はないものでしょうか。

あります。いまMakuakeでプロジェクト実行中の「glafitバイク」が、ソレです。

glafitバイク」は和歌山にある、自動車関連用品の企画、製造、販売を行っているファイントレーディングジャパンのプロダクト。小径ホイールの折りたたみ自転車に近しいデザイン・ディメンジョンの電動バイク兼電動アシスト自転車です。

道路交通法上は原動機付自転車の扱いとなるため、ペダルを漕ぐときもヘルメットと免許が必要です。自転車OKな標識のある歩道の走行もできません。これはしゃーない。

メディア向け発表会の際に試乗したのですが、グリップをひねるとぐぐっとスピードアップ。トルク感、あるなー。最高速度33km/hまであっというまに駆け上がりそう。モーターの出力が0.26kwなので非力かなと思っていたのですが、約18kgという、原付バイク枠にしては超軽量な車重がきいているのでしょうか。

MID(マイルド)モードにすると最高速が10km/hほどとなるみたい。交通量の少ない場所でぶらぶらと散歩ツーリングするのにいい感じ。

モーターパワーOFFの状態でペダルを漕ぐと、重さを感じるけど同じくらいのサイズの折りたたみ自転車と同じ。バッテリーが切れた電動アシスト自転車と違って、ペダルが異様に重くなったりはしないのがありがたし。

バッテリーは折りたたみフレームの中に収まります。容量は10.2Ahで、電動走行距離は約45km。おー。意外と走れる。

折りたたむと車のトランクに積めるし、マンションのエレベーターにも載せられるし、輪行だってラクなはず。

ライト、ウインカーといった装備はもちろん、ブレーキはディスクブレーキ。油圧じゃなくてワイヤーだけどね。きゅっと止まってくれます。

面白いのが鍵ですよ。なんと指紋認証でロック解除です。鍵を使うこともできる仕様で、雨に濡れまくりで指紋が認識できない天候でも大丈夫。

積極的にスマホのナビアプリを使おうというメッセージか、充電用のUSBポートも備えます。

山を超えようとか、キャンプツーリングしようとか、そんなアドベンチャーはさておいて。銭湯開拓とかIngress専用車両とか、半径10kmくらいの筋斗雲にピッタリじゃないでしょうか。価格も1台12万7,500円と控えめですし。

この「glafitバイク」。ぶっちゃけかなり、欲しいです。けどウチにはいまバイクが1台、自転車が2台あるしなー。