い:いやあ、暑い。うちのエアコン過剰設備なんですが、それでも追いつかない日があります

の:ダイキンのエアコンが火を、いや冷風を吹いてます。

こ:東京のお盆参り地獄でした

い:ああ、それはそれは、、、

の:お疲れ様でした。

い:ということで、外に出るだけできびしい季節ですが、今月もScanSnapコーナーはじまります。まずは、こちらから。私、レシートはfreeeに直行なので、この機能知りませんでした

・確定申告作業に効く!「まる1日の作業が1時間に短縮可能。レシートCSV書き出し機能はもっと知られるべき」~タックプロジェクト 大塚貴司さんのScanSnap活用術~

https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00225/

こ:しらんかった!

さらに、取り込む際に、専用ソフト「ScanSnap Home」から「レシート」を選んでおけば、スキャン画像をPDFにして、日付や金額を自動認識してくれますし、それをCSVで書き出せる。これをExcelに読み込めば、ほぼそれだけで現金出納帳ができあがる

い:知らないですよねw

の:べんりやん!

い:それ以上の言葉が出てこないですw

こ:もっと太字で書いてほしい!

スキャンしたレシートを右クリックして「ファイルの出力」「レシート情報の出力」と進めば、「CSV(カンマ区切り)」ファイルを保存できます。

い:たしかに!もう1回引用しておきましょうw

スキャンしたレシートを右クリックして「ファイルの出力」「レシート情報の出力」と進めば、「CSV(カンマ区切り)」ファイルを保存できます。

の:おいおいw

い:びっくりですよ。ScanSnap Homeをもっと深堀すべきですね

こ:まだまだ知られてない便利機能ありそう。右クリックは気づかないですw

い:みんなで反省しましょう

こ:うちのScanSnap HOMEまだ本気出してない

の:いちど機能の棚卸をw

い:そんなわけで、次もScanSnap Homeの話です

・デジタル確定申告で書類管理と記帳作業の工数を半分に ~売れっ子フリーランスエンジニアのScanSnap活用術~

https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00226/

の:売れっ子!って久々にきいたパワーワード

い:これも知らなかった。私はとにかく全部freeeに流し込んでしまっているので知らないことが多すぎるのかw

電子化されたレシートや領収書を、仕事のものかプライベートなものかが分かるように、ScanSnap Home上でタグ付けして仕分けします。

こ:全部ガガガとScanしてからタグで分けるという手法なんですね。私はまず、仕事とプライベートで分けてからスキャンする派です

い:エンジニアっぽいといえば、そうなのかな。どうなんだろ?

こ:私いつもタグ上手く使えない

の:やよい会計オンラインってのがあるんですね

こ:freeeやMFと同様のサブスクタイプのやよいですね

い:ですね。会計がわかってる人はこっちの方がいいという人はいますね。私は素人なので、freeeの方が楽です。なお、私はうちの税理士さんにfreeeを学んでもらいました。今ではfreee認定アドバイザーですw

こ:やよいもですがScanSnapでデータ共有しておくと税理士さんも楽らしいですね

い:わからなくなったら、元データ見るしかないですからね

こ:ScanSnapは一度使うとやめられなくなりますねえ。紙を送るというがもはや苦痛。今年から郵便料金高くなりますし

い:あー、そういえばそうだ

の:郵便料金げき上がりですね

こ:郵送ほんと減らしたいす

い:私はほぼなくなりましたw

の:年賀状もそろそろやばい

こ:行政や大学はいまだに封筒で送ってきますわ

い:年賀状は今年がピンチですね

こ:郵便は値引きがないのがね。100枚以上でディスカウントとかのサービスあってしかるべき

の:わはは。ラジオの投稿はハガキに限るとかにしないとね

こ:多量に使う上顧客が割食うシステム改悪ってなんじゃいと言いたいです

い:ラジオ投稿って、メールでも印刷して、パーソナリティに渡すそうですよ。それで話すときに紙の音とか聞かせるとリスナーの反応が違うんだそうです。不思議なもんですよね

の:それをあえてScanSnapでスキャンしてタブレットで表示しましょう。

い:タブレットの音を出せばいいんだな

こ:コツコツ

の:タップタップ

い:次に行きますw

・「スキャナーと解像度」用途に合わせた読み取りとは【スキャナー基礎知識】

https://www.pfu.ricoh.com/fi/digitarakuru/tips/tips-0009.html

い:スキャナーの性能といえば、dpiの話になるわけですがOCRには300~400dpiが必要と明記されているのがいいですね

の:いや600dpiは欲しいw

こ:アーカイブとしても400dpiあればいいですね。いつも怖くて最高値にしてしまいますw

デジタルアーカイブとして保存する場合は、一般的に400dpiがよいといわれています。

い:今後、どうせ生成AIが読み取ることになるはずなんですよね。それも考えてスキャンするのがいいのかなとは最近思っています

こ:毎度の話になりますがデジタル化できているか、さらにOCRできているかが今後のAI競争で大事になりますな

の:OCRってAIのはしりですよねw

い:ああ、たしかに

の:画像化さえしてれば、再度AIかけてさらに精度たかく読み取れるんじゃないかなあ

こ:文字認識は機械学習の得意とするところですものね

い:そうなってくると思います。そうか、そうなるとScanSnapから生成AIに直結というメニューもいつか作ることになるんでしょうね

こ:ChatGPTに送る・Claudeに送る、夢がありますね

い:そんな時代になっても、ScanSnapは残るということですね

の:むしろ物理は強い。紙送りとか。

い:そうそうw

の:AIなんて、我々が昼寝してても進化していくから、ほっときゃいいんです。

い:そりゃそうですねw

の:それよりも紙送りですよ、物理はそうそう真似できない。

こ:ハードウェア作れるところが強い時代に

の:そうですよ、AIなんてそれこそソフトバンクのDNA解析くらいやっとかないと。

い:最後はそこですねw

の:あれ、かなりやべー奴。人類火星に送ってる場合じゃないぞと。

い:わはは。さて、ここから先はいつものコーナーです

・4コマ漫画 スキャンファミリー

https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00227/
https://www.pfu.ricoh.com/scansnap/digiup/article/scansnap/00230/

の:これだけみるとScanSnapがやべー奴w

い:見た目と違いますねw

い:そして、連載がビジネス編に展開するというw

の:ついに職場まで進出かあ。小林くんは部下に持ちたくないw

い:それは同感ですw

の:趣味、社交ダンス…どういうキャラ設定!?

こ:効率化大好き、、、嫌な予感ががが

の:コスパ、タイパでしか物事考えられない若手w

い:とりあえず、趣味が社交ダンスなら、きっと姿勢はいいはずですw

こ:ここにも書いてた便利機能

●CSV で書き出しOK
読み取ったデータは「会社名」「電話番号」など、項目ごとに表にしてくれます。CSV形式でまとめて書き出せば、顧客リストの出来上がり。震えるほど速い。

い:今後の小林くんの動きに注目ですね。でも、その小林くんに対して「ぼくと同じニオイがする」と言うScanSnap
パパにげて!

の:ホラー漫画になってきたw

こ:ScanSnapパパの戦いはこれからだ。次回ビジネス編乞うご期待

い:さて、こちらで最後になります。いつものガジェタッチでございます。今回、すごいんですよ。なにしろゲストがまだScanSnap使ってない。それでもコンテンツにするガジェタッチがすごいわw

・ガジェタッチ 【ゲスト:杉山さくらさん】Work Style 〜あなたの仕事術〜 Supported by ScanSnap

https://www.youtube.com/live/cfeX9uG6qO0?si=5LRruVuxzrS_a-ot&t=1839

い:生地って、スキャンできるのかな?

の:SV600ならスキャンできますね

こ:解決!

い:しかし、あれですね。このコーナーにはScanSnapアンバサダーにも登場して欲しいですね

の:ではいしたにさんがw

い:あ、そうなりますかw

こ:私も待機してます

の:袈裟も待機。

い:では、そういうことで。よろしくお願いします

の:わははw

い:いつか実現することを祈りますw

こ:弓月さんおまちしてまーーす