いしたにまさき:今月もPFUのコーナーであります。えーと、みなさんが気になっている話はHHKB編でやりますので、まずはScanSnapの話からはじめますよ。いいですね!
野間 恒毅:気になっているアレってなんでしょうね~
こうじりゅうじ:今月は気になることがいっぱいです!
い:で、5月ということで、新生活にも慣れてきた頃かと思います。なので、こんな話です。
就園就学前に持っておけばよかったもの
■ScanSnap
■コンパクトな三脚
■A2サイズが入るボックス
■ラミネーター
■名入れグッズ(ハンカチなど布モノ)
■名入れできるミシン
■上靴、全サイズ余計だったかもしれないこと
■ポケットティッシュ100個買ったこと
■消しゴム100個買ったこと— ままっこ (@mammappii) May 17, 2022
い:こんな話でもありますね
PTA役員でもらった資料も速攻ScansnapでPDF化&Dropboxでクラウドに!
検索できるし場所取らないし、やらない理由がない— こうじりゅうじ|寺院ITアドバイザーはじめました (@KOJIRYUJI1) April 20, 2022
の:ティッシュ100個w。ティッシュはともかく、消しゴム100個って、一生使いきれない予感しかないw
こ:消しゴム100個は6年間かけても消費難しい!
の:このタブレット時代に、もう消しゴムいらんでしょw
い:それがまあこういうことなんですよね
幼稚園、プリント地獄でござる…
やっぱ、スキャナ買おうかな…— hebiko.by (@HebikoB) April 15, 2022
最近は中学校も多い。学級通信を年間100枚超出された。しかもB4が多いので、キャリアシートに挟むのが段々面倒くさくなってくる。
プラス一万円くらいでB4縦がスキャンできるモデルが出たら即買い替える。— うた (@h_uta) April 18, 2022
こ:結局プリントなんですよねえ
の:B4問題かー
い:いちばん確実だからねえ
こ:受け手側でなんとかするのが一番平和な答えに
い:送った送らない、見た見ないの問題がいちばん発生しにくいのがプリントです。高学年とかになれば、タブレットとかもでいいですけど、幼稚園とか低学年だと個々の差があるので、やっぱ紙が最強ですw
の:紙のあるところにScanSnapあり
こ:ScanSnapあると紙もらっても嫌な気持ちにならなくなる
い:そして、こんな記事も。この記事の結論、さっき軽く言ってしまっているんですけどねw
▼なぜ小学生がいる家庭にScansnapが必要なのか実体験から語っておくね
https://airoplane.net/2022/02/28/scansnap-syougakkou.html
もうね、小学校それぞれにDXを求めるくらいなら、全ての家庭にScanSnap配った方が早いですね。
い:まあ、そういうことですよね
こ:DXの本懐は「紙をやめること」じゃない
い:そうそう、使いやすくすることですからね。デジタルとアナログで区別することではない。あと、学校のDXなんて、ホントもう学校によってまちまちだから、学校からくるのはもう紙でいいから、あとは自分たちでどうにかしましょうってのが正解だよなあ。
の:理想はあるけど、現実解をもつしかないからね~
い:iX1300なら、セットアップしておけば、小さい子供でもいけるっていう話もありました。まあ、うちは無理だと思うけどw
▼幼稚園からのプリントはスキャンして、クラウドで共有|ハッピー・ノート.com
https://www.happy-note.com/tu/rwd/pfu-2022spring.html
こ:ScanSnapはボタン少ないから子どもでも比較的使いやすいかもですね
の:それは丁寧な子ですね。もちろんうちの子には不可能ですね。フロントローディングのCDプレイヤーに3枚突っ込む子でしたからw
い:うちはプレステにDVD2枚つっこんでました。同時に見たかったらしい。
の:同時にみたいから2枚突っ込むという発想が天才
い:そんなやつに紙を吸い込む装置を与えたら、どうなるのか想像もしたくないですw
の:とりあえずトイレットペーパーをスキャンするとかw
い:ああ、、、
の:ああ、、、ってw
い:トイレットペーパーどれだけ一度に流れるのか試そうとしたらしく、トイレがつまったことを思い出した次第ですw
の:「恐ろしい子!」(c)美内すずえ
い:まあ、そういう家は大人がやるしかないわけです。こんなの投稿もありました。こんなきれいな投稿できる家は、きっとお子さんもスキャンしてくれると思いますw
https://www.instagram.com/p/CbhpHlDJEJt/
こ:日々少しずつスキャンは大事
の:スキャン習慣大事ですね
い:今だとスマホですぐ見れるのもいいですよね。とりあえず、スマホからいつでも見れる状態にしておく。それだけでずいぶん違ってくる。
の:それなー。スマホは情報端末だからアクセシビリティ大切
い:理想は家族全員がいつでも見れるようにすることですけど、そうじゃなくても意味ありますよね。
こ:ScanSnap+Dropboxで最強に便利になりました
い:まあ、その組み合わせがいちばんわかりやすいかな。
の:Googleドライブもアリですよね?
い:ですね。アンドロイドユーザーであれば、なおそうですね
こ:Googleドライブの文字認識はすごい
い:で、紙1枚で消費されるデータの容量なんて、正直微々たるものなので「いるかな?いらないかな?」と悩む前にスキャンしてしまうのが正解ですよね。いらなくなったら、データ消せばいいわけだし。それは大人の紙でも子供の紙でも同じだと思います。
の:考えるな、スキャンしろ (c)マトリックス
い:ということで、こちらのマンガをどうぞw
こ:こんなマンガがあったなんて!
い:これいいですよね。まさに「とりあえずスキャン」が大事
こ:HDDとクラウドストレージの高密度化によりもはやデジタル世界の方が低コスト!
の:そして紙は資源ごみへ
い:おめでとうございます
の:ScanSnapで健やかな生活を!
い:そういえば、ScanSnapといえばScanSnap Homeというアプリを使うわけですが、いつの間にかチャットサポートができるようになってましたね。この子、だれですかね
チャットサポートをリリース!
ScanSnap Homeを使用する場合のよくあるご質問に、AIチャットボットが自動でお答えするチャットサポートをリリースしました。
「よくあるご質問(FAQ)」画面内の右下にチャットボットの小窓が表示されます。
ぜひご利用ください。https://t.co/J2LwU5JBjY#ScanSnap pic.twitter.com/ateTmrX5Zn— ScanSnapJP (@ScanSnapJP) April 28, 2022
の:イルカ
こ:名前決めなきゃ!(使命感)
の:イルカでしょ
い:イルカはひどいwww
こ:イルカ=使えないやつ
い:イルカより役に立つでしょ
の:イルカの名前は「カイル君」らしい
い:またややこしいw
の:じゃあ冴子先生で
こ:だ、、れ?
の:イルカが女性秘書に進化したものです。つまり人魚ですよ!(嘘
い:結局、それですかwww
の:まあこれしか思い浮かびません。冴子先生も2010で復活したように、AIは何べんでも復活するんですね
い:じゃあ、せめてSAEKOで
の:で、本当の名前はなんなんでしょうねw
い:今度、PFUのみなさんに聞いておきましょう
こ:ScanSnapのサポート頼まれること多いのでチャットボットはまじでありがたいす
い:おお、役立っているんですね
の:RYUJI がキャラになる日も近いw
い:SAEKOとRYUJIか
こ:ボット坊主やだ
い:じゃあ、次回までに名前と男子キャラ考えておいてください。よろしくお願いします
こ:宿題とさせていただきます